コウダンシャ ブンゲイ ブンコ
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 講談社 |
出版年 | 1988.2- |
大きさ | 冊 ; 16cm |
別書名 | その他のタイトル:Kōdansya bungei bunko |
1 | . 現代日本のエッセイ かくれ里 / 白洲正子 [著] 東京 : 講談社 , 1991.4 |
2 | [も-B1] . 現代日本のエッセイ 父の帽子 / 森茉莉 [著] 東京 : 講談社 , 1991.11 |
3 | [ふ-J1] 腕 (ブラ) 一本巴里の横顔 : 藤田嗣治エッセイ選 / 藤田嗣治 [著] ; 近藤史人編 東京 : 講談社 , 2005.2 |
4 | [つK1] つげ義春日記 / つげ義春 [著] 東京 : 講談社 , 2020.3 |
5 | [かG2] 日本廻国記一宮巡歴 / 川村二郎 [著] 東京 : 講談社 , 2002.10 |
6 | [いJ2] 西海原子力発電所 ; 輸送 / 井上光晴 [著] 東京 : 講談社 , 2014.3 |
7 | [つC2] 黄金の時刻 (とき) の滴り / 辻邦生 [著] 東京 : 講談社 , 2017.1 |
8 | [かP2] アメリカの影 / 加藤典洋 [著] 東京 : 講談社 , 2009.9 |
9 | [か-B2] 意味という病 / 柄谷行人 [著] 東京 : 講談社 , 1989.10 |
10 | [ふN2] 根津権現前より : 藤澤清造随筆集 / 藤澤清造 [著] ; 西村賢太編 東京 : 講談社 , 2022.6 |
11 | [かP3] 戦後的思考 / 加藤典洋 [著] 東京 : 講談社 , 2016.11 |
12 | [あH3] 文芸的な、余りに文芸的な・饒舌録ほか : 芥川vs.谷崎論争 / 芥川龍之介, 谷崎潤一郎 [著] ; 千葉俊二編 東京 : 講談社 , 2017.9 |
13 | [たL4] 人形愛 ; 秘儀 ; 甦りの家 / 高橋たか子 [著] 東京 : 講談社 , 2015.9 |
14 | [ふA10] 蜩の声 / 古井由吉 [著] 東京 : 講談社 , 2017.5 |
15 | 魯庵の明治 / 内田魯庵〔著〕 ; 山口昌男,坪内祐三編 東京 : 講談社 , 1997.5 |
16 | 現代詩人論 / 大岡信[著] 東京 : 講談社 , 2001.2 |
17 | [こ-C3] . 現代日本のエッセイ 惜櫟荘主人 : 一つの岩波茂雄伝 / 小林勇〔著〕 東京 : 講談社 , 1993.9 |
18 | [よ-F1] . 現代日本のエッセイ 愛、理性及び勇気 / 与謝野晶子[著] 東京 : 講談社 , 1993.1 |
19 | . 現代日本のエッセイ 世阿弥 : 花と幽玄の世界 / 白洲正子 [著] 東京 : 講談社 , 1996.11 |
20 | 巴里芸術家放浪記 / カルコ [著] ; 井上勇訳 東京 : 講談社 , 1999.4 |
21 | [ふ-C3] ゴーギャンの世界 / 福永武彦著 東京 : 講談社 , 1993.1 |
22 | 迷路のなかで / ロブ=グリエ [著] ; 平岡篤頼訳 東京 : 講談社 , 1998.2 |
23 | 母よ / 青野聡 [著] 東京 : 講談社 , 2000.5 |
24 | 地唄 ; 三婆 : 有吉佐和子作品集 / 有吉佐和子 [著] 東京 : 講談社 , 2002.6 |
25 | 青葉の翳り : 阿川弘之自選短篇集 / 阿川弘之[著] 東京 : 講談社 , 1999.4 |
26 | 一族再会 / 江藤淳〔著〕 東京 : 講談社 , 1988.9 |
27 | 哀歌 / 遠藤周作〔著〕 東京 : 講談社 , 1988.7 |
28 | 現代日本のエッセイ 眼の哲学 ; 利休伝ノート / 青山二郎〔著〕 東京 : 講談社 , 1994.3 |
29 | 一茶随想 / 荻原井泉水 [著] 東京 : 講談社 , 2000.3 |
30 | 中原中也 / 大岡昇平[著] 東京 : 講談社 , 1989.2 |
31 | 補陀落渡海記 : 井上靖短篇名作集 / 井上靖[著] 東京 : 講談社 , 2000.11 |
32 | わが母の記 : 花の下・月の光・雪の面 / 井上靖[著] 東京 : 講談社 , 1997.7 |
33 | 評伝長谷川時雨 / 岩橋邦枝著 東京 : 講談社 , 1999.11 |
34 | 大衆文学論 / 尾崎秀樹[著] 東京 : 講談社 , 2001.5 |
35 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 2 新文学の創始者たち / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1995.2 |
36 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整〔著〕 ; 3 悩める若人の群 / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1995.4 |
37 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 4 硯友社と一葉の時代 / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1995.6 |
38 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 5 詩人と革命家たち / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1995.8 |
39 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 6 明治思潮の転換期 / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1995.10 |
40 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 8 日露戦争の時代 / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1996.2 |
41 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 10 新文学の群生期 / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1996.6 |
42 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 11 自然主義の勃興期 / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1996.8 |
43 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 12 自然主義の最盛期 / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1996.10 |
44 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 13 頽唐派の人たち / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1996.12 |
45 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 14 反自然主義の人たち / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1997.2 |
46 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整 [著] ; 15 近代劇運動の発足 / 伊藤整 [著] 東京 : 講談社 , 1997.4 |
47 | . 回想の文学 . 日本文壇史 / 伊藤整〔著〕 ; 17 転換点に立つ 東京 : 講談社 , 1997.8 |
48 | 懐かしい年への手紙 / 大江健三郎著 東京 : 講談社 , 1992.10 |
49 | 静かな生活 / 大江健三郎[著] 東京 : 講談社 , 1995.9 |
50 | アブラハムの幕舎 / 大原富枝著 東京 : 講談社 , 2000.3 |
51 | 日の果てから / 大城立裕 [著] 東京 : 講談社 , 2000.6 |
52 | 海冥 : 太平洋戦争にかかわる十六の短篇 / 小田実 [著] 東京 : 講談社 , 2000.12 |
53 | 夫婦善哉 / 織田作之助〔著〕 東京 : 講談社 , 1999.5 |
54 | 浦島草 / 大庭みな子 [著] 東京 : 講談社 , 2000.8 |
55 | アポロンの島 / 小川国夫[著] 東京 : 講談社 , 1998.1 |
56 | 蛍の河 ; 源流へ : 伊藤桂一作品集 / 伊藤桂一 [著] 東京 : 講談社 , 2000.7 |
57 | 畏怖する人間 / 柄谷行人 [著] 東京 : 講談社 , 1990.10 |
58 | 井伏鱒二対談選 / 井伏鱒二 [著] 東京 : 講談社 , 2000.4 |
59 | . 現代日本のエッセイ 晩春の旅 ; 山の宿 / 井伏鱒二〔著〕 東京 : 講談社 , 1990.10 |
60 | 江東歳時記・清瀬村(抄) : 石田波郷随想集 / 石田波郷 [著] 東京 : 講談社 , 2000.10 |
61 | [あ-E1] . 現代日本のエッセイ 鎌倉文士骨董奇譚 / 青山二郎〔著〕 東京 : 講談社 , 1992.12 |
62 | 舗石の思想 / 秋山駿 [著] 東京 : 講談社 , 2002.9 |
63 | 詩は友人を数える方法 / 長田弘 [著] 東京 : 講談社 , 1999.6 |
64 | 旅の誘い : 大佛次郎随筆集 / 大佛次郎 [著] 東京 : 講談社 , 2002.10 |
65 | . 現代日本のエッセイ 小さな手袋 / 小沼丹[著] 東京 : 講談社 , 1994.7 |
66 | 成城だより / 大岡昇平[著] 上,下. - 東京 : 講談社 , 2001.3-2001.4 |
67 | . 現代日本のエッセイ 一草一花 / 川端康成〔著〕 東京 : 講談社 , 1991.3 |
68 | . 現代日本のエッセイ 火の誓い / 河井寛次郎著 東京 : 講談社 , 1996.6 |
69 | 上海游記 ; 江南游記 / 芥川龍之介 [著] 東京 : 講談社 , 2001.10 |
70 | [や-L1] 柳田國男文芸論集 / 柳田國男 [著] ; 井口時男編 東京 : 講談社 , 2005.10 |
71 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 1 青春の光と影 / 講談社文芸文庫編 東京 : 講談社 , 2001.6 |
72 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 2 性の根源へ / 講談社文芸文庫編 東京 : 講談社 , 2001.6 |
73 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 3 さまざまな恋愛 / 講談社文芸文庫編 東京 : 講談社 , 2001.8 |
74 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 4 漂流する家族 / 講談社文芸文庫編 東京 : 講談社 , 2001.9 |
75 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 5 生と死の光景 / 講談社文芸文庫編 東京 : 講談社 , 2001.10 |
76 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 6 変貌する都市 / 講談社文芸文庫編 東京 : 講談社 , 2001.11 |
77 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 7 故郷と異郷の幻影 東京 : 講談社 , 2001.12 |
78 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 8 歴史の証言 東京 : 講談社 , 2002.1 |
79 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 9 政治と革命 東京 : 講談社 , 2002.2 |
80 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 10 表現の冒険 東京 : 講談社 , 2002.3 |
81 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 11 事件の深層 東京 : 講談社 , 2003.6 |
82 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 12 . 男と女 青春・恋愛 東京 : 講談社 , 2003.6 |
83 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 13 . 男と女 結婚・エロス / 講談社文芸文庫編 東京 : 講談社 , 2003.8 |
84 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 14 自然と人間 東京 : 講談社 , 2003.9 |
85 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 15 笑いの源泉 / 講談社文芸文庫編 東京 : 講談社 , 2003.10 |
86 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 16 「私」という迷宮 / 講談社文芸文庫編 東京 : 講談社 , 2003.11 |
87 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 17 組織と個人 / 講談社文芸文庫編 東京 : 講談社 , 2003.12 |
88 | . 戦後短篇小説再発見 / 講談社文芸文庫編 ; 18 夢と幻想の世界 / 講談社文芸文庫編 東京 : 講談社 , 2004.1 |
89 | さようなら、ギャングたち / 高橋源一郎〔著〕 東京 : 講談社 , 1997.4 |
90 | [はD2] 清貧の書 ; 屋根裏の椅子 / 林芙美子 [著] 東京 : 講談社 , 1993.4 |
91 | 晩菊 ; 水仙 ; 白鷺 / 林芙美子 [著] 東京 : 講談社 , 1992.8 |
92 | [おW3] 折口信夫芸能論集 / 折口信夫 [著] ; 安藤礼二編 東京 : 講談社 , 2012.5 |
93 | シングル・セル / 増田みず子 [著] 東京 : 講談社 , 1999.8 |
利用者サービス